学校教育てばどうなの?


こないだまで出張でWA州のPerth周辺に居まして、国内なのにVIC州と三時間の時差があるもんで、多少時差ボケで怠いです。吉田です。

出張最終日。たまたま前日にパースに来たという知り合いのワーホリ中10代の青年がコンタクトしてきて、飯でもどうですか?というので、最終日でこちらもたまたま帰りのフライト迄10時間近くあり、暇を持て余していたので快諾。シティど真ん中で落ち合い少し話をして、夜ご飯はどうする?ってことで、青年がバックパッカー宿から持ってきてたパンフレットに車で30分のビーチでナイトマーケットやってるらしいとの情報ゲット。仕事で一緒に来てたコロンビア人の同僚と三人で向かいました。
まぁよくある普通のローカルナイトマーケットでしたね。(笑)

現地情報は別にどうでもよくて今回、その10代、今月で二十歳になる青年と色々日本の話をしたわけですが、相変わらずというか、日本大丈夫か?とワーキングホリデーでこっちに来てもう半年、数年前から知ってる私から見てもとても逞しくなったその青年を通して、やっぱり日本病?みたいなものに引っ張られてるなーと感じたのもあるし、出張終わりでお休みなので、またブログ記事書いてみる次第であります。

今年二十歳ってことはうちの長女の一つ歳上か、私の二十歳の時は結婚して長女が生まれるか生まれないかぐらいの歳だったな(笑)
その青年のみならず今海外へ出てる10代20代の子たちは本当にたいしたもんだなーと感心しますよ。ホントに凄い。英語喋るってことだけでも大変なのに、そんなの当たり前にやりながら家探したり、仕事探したり、果ては自分探し、将来のために何ができる?何が必要?ってのを本気でやってる。人生において若い時にそういう体験をしておくことは30代40代になってからものすごく人生変わってくるだろうなーってのは40歳になった今の私にはものすごく分かることです。(笑) 30代で海外出てくの大変だったし(笑)
年取ってからだと、それまでの色んなしがらみに引っ張られるから難易度が上がっちゃうし、素直に失敗を認めれなかったりしちゃうよねー(笑)
簡潔にもっと大雑把に言うと、

若いうちに、人と違う体験。自分で自分の人生を切り開いていく体験をしておくべき。

だよね。年取ってからでももちろんできるけども、人一倍大変です(実体験)
若くても歳でも、人生においてそれこそ失敗を積み重ねることが人と違う、自分自身のオリジナリティーを積み重ねていくことと同意語だと思うのだ。けれど、失敗体験は誰でも何処でもある程度はするし、それなりに修正、成長して自分らしさを見つけていくという過程の上では、その体験の幅がポイントになると思うんです。
体験の幅ってのはそのまんまで、振り切ったぐらいひどい目に遭ってみないと、振り切ったぐらい幸せを感じることもないと。いろんな人が言うじゃない。私もそう思う。

で、今回の話ですが、人と違う。個性を出す。自分の個性を見つける。ってのは今後の日本人の生き方にとっても最もといっていいぐらい必要になってる要素ではなかろうかと。
同調圧力だとか。日本病だとか言われてるアレ。しがらみ。みたいなものに真正面切って抗っていける能力。が今後も厳しくなる一方であろう日本で生き抜いていくのに必須の能力に成ろうことは想像に易しでしょ。
感覚的に感じてる人たちはどんどん動き出してますよね。すでに。
逆に、ひどい目には遭いたくない、極力平和に暮らしたい。って人も結構?いや大半かな?いますよね。あえて否定はすまい。保守もまた尊重されるべき一意見である。現状その先は地獄のみには見えるけども、敢えて否定するほどでもないかな。ホントにしんどい思いしたくない人の気持ちもわからんではないから。

保守に引っ張られる?しがらみに引っ張られる?古い考え方に洗脳されてる?ここらへんが今回の青年とも喋っててまたまたいつものようにひっかかったポイントです。
ワーキングホリデーが終わって、日本に帰れば、安心、安全。みたいなことをこの青年も、うちにシェアで来る若い子たちも平気な顔して言うのよ。
なんで?どこが?っと感じるわけさ。
日本語が通じるから安心? 英語も喋れる方がさらに安心じゃない?
親がいるから安心? 親が言ってること、親世代が体験したこと、はあなたの今後とは同じではないでしょ?親が守ってくれるの?親を守らなきゃいけないの?
親の面倒見るって言葉の意味を本気で考えたことありますか?

とかまあ、なんぼでも突っ込む要素はあるんだけども。それでもそれでも。日本国内で生きていくならば、周りの意見、保守と勘違いした偽保守的な意見にも合わせなきゃいけない、表面的にでもね、いらぬ争いや疑いなどを向けられないためにも。解ります。私自身も日本で暮らしてた頃は処世術としてやってましたもん。あんまし上手ではなかったのでわかってくれる人としか付き合ってませんでしたけど(笑)

また長くなりそうだな(笑) まあ、いいや。

学校教育。この青年もうちの長女もだけど不登校だったりしたんだけど、未だに無理やりでも学校は行った方がいい。みたいな無責任な考え?考えてんのか?な意見を押し付けてこられることがありました。先生という職業の人たちを筆頭に、今の日本の学校教育に何の疑問も持ってない人はまだまだ多数派のようです。なぜなんでしょう?
別にメディアが印象操作してることでもないでしょ?先生同士のいじめだとか、どっかの小学校の名門バレー部が体罰隠蔽しようとしてたとか、どっかの大学のラグビーの監督ががケガさせるタックルを指示して誤魔化そうとしてとか、私が子供の頃から問題視されてた子供のいじめは減ったの?30年近く前から子供の教育環境をめぐる細かな問題は改善されてきてるのだろうか?いちいちデータ引っ張り出してきたりはしないけど、日頃、いちいち気にしてなくてもネットの端、FBで流れてきたり、ニュースで見るでしょ?なにより子供いる人は子供から聞くでしょ。学生自身は自分の周りの環境と外から入る情報をくらべるでしょ。良くなってます?
あたしゃ一つも良くなってないと感じてるし、なんなら益々いらなくなってるように感じるよ。私自身、最終学歴中卒なので、詳しいことはわかりませんが。(笑)
そもそも、高校受験したり、名門大学を目指したり、ってのは社会に出るときに、より多くの選択肢を得るためだとか言いません? 学歴がいいといい就職ができるのですか?いい就職とはなんですか?もう書いてて馬鹿らしくなってくるぐらいちゃんちゃらおかしい話ってやつですよ。いまだに平気で子供に公務員になれ!とかいう親がいると聞きます。
大丈夫かよ?です(笑)

いちいち説明しませんよ。ネットにもいくらでも書いてあるし、現実そういう日本に危機感を抱いて海外で子供を育てようという人は私の周りには増えて来てますし、大衆に流される。長いものに巻かれる。個性を抑えて空気を読む。ってやってる場合じゃないですよねたいがい。そういう無自覚で古臭い考えの親が自分の子供にクソみたいな洗脳教育を植え付けてしまったりしちゃってますよね。無意識に。馬鹿だって言われても、周りに馬鹿が大半なら、馬鹿と気がつけない状態ですよね。悲しい。

そういうヘンテコな洗脳を10代20代の子たちはぶち壊す作業から始めないといけなかったりしますよね。親が子供の為を想ってやる行為や話が、子供の将来の足枷になることもあることを親世代はよく考えるべきですよ。

んで、気が付いたならすぐさま行動に移すべきです。状況は刻一刻と悪くなっていってる感じがします。国外から見るネットニュース、教育関係のニュースだけでもドンドン悪化していってる。なんでそんなことになる?学校教育機能してないやないか?っと。
片や、町の塾、家庭教師なんかが学校教育機関では取りこぼしてる部分を補ったりしてる面もあるらしいって話も聞きます。いや、良い事かな?本来は学校以外ではしっかり遊んで勉強以外での学ぶ機会を増やすべきじゃなかろうか?習い事をするのは良いことだとは思いますが、子供の拘束時間をいたずらに増やすことも考え方によってはどうなんでしょう?って疑問が出るとこです。なんにせよ今後は、子供達により個性を発揮する場を提供するのが親の務めになる気がします。その過程で起こる問題があれば親が全身全霊をもって守ればいいのだけのことです。ってのは昔からそんなに変わってないんだとも思います。繰り返しになりますが、今の日本は親が勘違いしてたり、深く理解してなくて、もっと言えば真面目に将来のことを考えずに、みんなが行くから高校へ行き、周りが言うから大学へ行き、やりたいことも見つけられないから、型通りの就活をし、個性を殺して社会に紛れてくことに人生の大半を使ってしまった大人と呼ばれる人たちが多いから、これからの子供達に個性を発揮することを本質的に教えることができる人自体が少ないんだとは思いますよ。それが今の日本社会のポンコツぶりの本格的な原因ではないかと私は感じています。そう考えると、ここ30,40年の学校教育は全部といわずとも少なからず間違ってんじゃないかと疑問をもっておかしくないでしょ。だから私自身、日本で子育ては出来ないと腹を決めて、オーストラリアくんだりまで来てる理由です。

バッサリ言っちゃおう。

今の日本の学校教育をまともに受けてると、子供は今後思いっきり苦しむことになるよ。
将来の明確なプランもないままに、高校いけ!塾いけ!大学いけ!は子供への虐待です!

もっと突っ込めば、大学行って大学院だことのいって、学士号だ修士号だ取りたい!研究、科学者、学者になりたい!って明確目標がないなら、とっとと海外旅行でも行け!と中学卒業くらいで言うべきだね。もちろん自分でお金貯めて、計画して、ネットが使えりゃいくらでも助けはある。学校で学ばないこと、教科以外の生きるために必要なことを学ぶべきよね。
働き方。日本語以外の言語。税金の払い方。節税の仕方。日本人以外とのコミュニケーションの取り方。自分の好きなこと。自分の個性。
今後10年20年生きるために必要な学ぶべきことは今の日本の学校教育には期待できないと思うよ。反面教師的にとらえることはできるかもですけど。


ネガティブに終わりたくないのに、文句言って終わりみたいになっちゃうなー(笑)
今、知り合いと一緒に海外への架け橋になるような、学びの場を作ろうって話は出て来てます。数年前からやろうやろうとは思ってたんですけど、色々条件揃わなくて、最近になってやっとまた動きそうです。続報はまた決まり次第随時こちらに上げてく予定です。

そんな感じです。




コメント

  1. ほんとそうですよね。教育に対しては、本当にそう思います。。。

    返信削除
    返信
    1. やっぱし共感しちゃいます(笑)
      海外の教育が優れてるってんじゃなくて、日本の教育がポンコツなんですよね。たぶん(笑)

      削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

政治ってばどうなの?

なんか昔受けた人物紹介的なインタビューのやつ